DSC04197

校舎の背景に見えるのは「恵良山」

IMG_3996

 「夢いっぱいスカッと爽やかな難波っ子」が迎える児童玄関

DSC04179

 【エヒメアヤメ自生南限地】

 松山市立難波小学校 
〒799-2406
愛媛県松山市中通甲807番地1
TEL 089-993-0049
FAX 089-993-0238

校訓 正しく 強く やさしく

教育目標「夢いっぱいのスカッと爽やかな難波っ子」の育成

  【お知らせ】

 令和7年7の行事予定を掲載しました。6/23(月 

2 令和7年度 難波小学校いじめ防止基本方針を掲載しました。4/30(水)

3 令和7年度 グランドデザイン 教育計画 を掲載しました。5/7(水) 

4 令和6年度学校評価を掲載しました。2/14(金)

 

 

7月24日(金)PTAプール開放2回目

2025年7月25日 11時17分

 今日は2回目のPTA開放プール利用日でした。

 監視役の保護者様6名と12名の難波っ子が利用しました。暑い中での監視をしていただき、ありがとうございました。おかげで子供たちは気持ちよく快適に過ごすことができました。

 今夏のPTAプール開放は2回で本日で終了になります。ご協力いただきました保護者様、大変ありがとうございました。

IMG_6233 IMG_6235

IMG_6242 IMG_6234

IMG_6237 IMG_6238

IMG_6239 IMG_6243

IMG_6236

 夏休み中に学校施設点検で様々な業者さんがお越しになり、点検作業をしてくれています。今日は、エレベーターの点検がありました。点検業者様、丁寧に見ていただき、ありがとうございました。

IMG_6245

 暑い日々が続き、学校内の草木の水やりなどを先生方がしています。少しでも先生方の負担を減らすべく、体育館前の3本の150周年記念樹に自動潅水機を設置しました。設置してくれた先生、ありがとうございました。大切な記念樹です。これからもどんどん成長してほしいと思います。

IMG_6246 IMG_6247

 夏休みに入り、1週間ほど経ちます。約40日間の夏休みも過ごし方次第で大きく変わります。立てた計画どおり過ごせるといいですね。

 明日、26日(土)風早海祭。

 来週(28日(月)・29日(火)・30日(水))は、公民館主催の英会話教室があります。参加申込みをしている難波っ子さんは楽しみにしていてくださいね。