学校探険(1・2年生)

2018年4月18日 16時29分

1・2年生が生活科の時間に学校探険を行いました。
2年生が1年生をリードしながら校内を見学して回りました。
1年生と2年生がペアを組み、仲良く学習できました。
1年生は、初めて入る部屋に興味津々でした。

全国学力・学習状況調査(6年生)

2018年4月17日 18時36分

4月17日(火)に全国学力・学習状況調査が実施されました。
本校においても、6年生において実施しました。
全力で頑張った6年生の姿を紹介します。

初めての給食

2018年4月16日 14時38分

1年生は入学して、1週間が過ぎました。
今週から、給食が始まりました。
小学校での、初めての給食です。
6年生に、配膳を手伝ってもらいました。
たくさん食べて、大きくなります。

 

学級委員任命式・縦割り班編成

2018年4月16日 14時25分

本日、学級委員の任命を行いました。
1学期、学級のリーダーとして頑張ってくれます。

任命式の後、縦割り班活動の編成を行いました。
これからの学校生活を送る上での、大切なグループです。
上級生に学び、下級生をいたわる、そのような活動が展開されることでしょう。

花いっぱい運動

2018年4月11日 10時58分

全校児童で、花いっぱい運動に取り組んでいます。
動植物を大切にする気持ちが、日々の生活の中に根付いてくれることを願っています。
この優しさが、友達や家族への思いやりの気持ちにつながることでしょう。

大掃除

2018年4月10日 13時54分

新学期のスタートにあたり、大掃除を実施しました。

自分たちの手で気持ちのよい環境をつくり、学習に取り組めるようになりました。

どの児童も、黙々と一生懸命に頑張る姿に感心させられました。

入学式

2018年4月9日 19時28分

             【校長式辞】

     前  略

みなさんは、期待の一年生です。

その期待の一年生に、これからずっと覚えておいてもらいたいことがあります。

一つ目は、やさしさです。

今日入学した8名のみなさんを加え、49名のお友達がこの難波小学校で学びます。

友達を思いやり、大切にする子になってください。

難波小学校は、一つの家族です。

優しい笑顔が、あふれる学校にしましょう。

二つ目は元気です。

おはようございます・こんにちは・さようなら・ありがとうございます・ごめんなさいなどの

あいさつが、大きな声で気持ちよく言えるようになりましょう。

また、名前を呼ばれたら、はい の返事がしっかりとできる子になってください。

そして、元気あふれる学校にしましょう。

三つ目は、命を大切にすることです。

交通安全に十分気を付けて登下校することは、もちろんですが、

苦しいことやつらいことがあっても、それらに負けず、力強く生きていってください。

一つしかない命です。大切にしましょう。

この3つができだすと、「スカッと爽やかな難波っ子」になれます。

必ず覚えていてください。

                          後   略

 

新任式・始業式

2018年4月9日 18時07分

2年生以上の児童が体育館に集まり、新任式と始業式が行われました。

新任式では、今年度新しく転任した先生方の挨拶を聞きました。

児童は、興味津々の様子でした。

続いて、始業式が行われ、平成30年度がスタートしました。

            【校長式辞】

暖かい春の日差しが校庭いっぱいに降り注いでいます。

それに合わせるように平成30年度が始まりました。

今、みなさんは、どんな気持ちですか。

1つ上の学年に進級し、希望とやる気に満ち溢れていることでしょう。

その新鮮な気持ちを忘れずに一年間頑張っていきましょう。

始業式を迎え、先生から3つのことをお話します。

1つ目は、やがて入学してくる1年生を加え、49名の児童がこの学校で学びます。

相手を思いやり、大切にする気持ちをもちましょう。

難波小は、先生方も含め、一つの家族です。

みんなで優しさがいっぱい溢れる学校にしましょう。

二つ目は、元気です。

何事も元気がないと始まりません。

挨拶の声・返事の声・発表の声・歌声など、みなさんの明るく元気な声が響くと

学校がスカッと爽やかになります。

みなさん一人一人のパワーを結集して、元気あふれる学校にしましょう。

三つ目は、命を大切にすることです。

みなさんの身の回りには、危険なことやつらいこと・苦しいこともあります。

それらに負けず、力強く生きていってほしいと思います。

一つしかない命です。大切にしましょう。

では、今日の青空のように、この一年間、スカッと爽やかに頑張っていきましょう。

 

 

 

入学式準備

2018年4月6日 16時54分

 入学式に向けて、4~6年生が準備を一生懸命にしました。

 教職員・在校生一同、新一年生の皆さんを心待ちにしています。

離任式

2018年3月30日 12時32分

 

たくさんのお母さんや卒業生も来てくれ、5人の先生とのお別れ式が終わりました。

教頭先生から各先生の紹介の後、各先生からお別れの挨拶がありました。

児童会長より、心のこもったお礼の言葉がありました。

代表児童による花束の贈呈

最後の校歌をみんなで大きな声で歌いました。お母さんたちも花道を作ってくれて、退場しました。

その後、学級でのお別れをした後、各先生と名残を惜しんでいました。

満開の桜の下で記念撮影をしていました。

たくさんの保護者の皆様にも来ていただき、ありがとうございました。

保護者、地域が本当に難波小学校を大切に見守っていただいて、ありがたいし、心強いです。

新年度以降も、よろしくお願いします。