5/22(水)運動会応援合戦の練習

2024年5月22日 09時22分

運動会まで今日を入れてあと3日です。全校で応援合戦を練習しました。

IMG_3059 IMG_3056 IMG_3060

IMG_3061 IMG_3063

赤組、白組とも気合が入ってきました。練習の最後に、グループ長と応援団長が、本番でベストを尽くすよう呼びかけました。当日が楽しみです。

5/21(火)授業の様子

2024年5月21日 19時05分

 1~4年生の5時間目の様子です。

 1年生は、教室で運動会種目のバトンパスや応援合戦のやり方を確認、2年生は長さの計算をタブレットで復習。3,4年生は音楽で、曲に合わせて4拍子の指揮に挑戦していました。

IMG_3055 IMG_3040 IMG_3042

IMG_3050 IMG_3052

5/20運動会の係会

2024年5月20日 19時25分

4~6年生が、6時間目に運動会の係会を行いました。

当日の自分たちの役割について説明を受け、実際に練習したり準備したりしました。

IMG_3029 IMG_3030 IMG_3032

IMG_3033 IMG_3035 IMG_3037

IMG_3038 IMG_3039

当日、運動会をスムーズに進行してくれることを期待しています。

5/17(金)先週、今週の出来事

2024年5月17日 10時47分

先週、今週の出来事をピックアップして紹介します。

5/10 学校田の整備

 4~6年生が、学校田に土を入れ、除草をして整備をしました。

IMG_0111 IMG_0105 IMG_0117

5/15 1,2年生野菜の苗植え

1,2年生が育てたい夏野菜の苗を植えました。

IMG_0250 IMG_0254 IMG_0262

5/15 放課後のすもう練習

5,6年生の希望者がすもう総体に向け、放課後の練習に取り組んでいます。

IMG_1342 IMG_1350 IMG_1356

5/16,17 運動場の整地

現在、ウサギ小屋の新築工事を担当している暁設備の方が、運動会に向けて運動場を整地してくださいました。ありがとうございました!

IMG_8015 1715911662687

5/15(火)これは何?

2024年5月15日 19時50分

これは何でしょう?

IMG_4884 IMG_4883

正解は「黒球式熱中症指数計」です。

暑さ指数という「熱中症のなりやすさ」を計測するための機器です。

今日の値は20を下回っていましたので、「ほぼ、安全」でした。

1~3年生が4時間目、4~6年生が5時間目に運動会練習をしました.

学校では授業の前後に計測した指数を記録し、皆が元気に活動できるよう、休憩や水分補給などの熱中症対策をしながら授業を進めていきます。

IMG_4886 IMG_4890 IMG_4888

5/14(火)応援合戦の打合せ

2024年5月14日 15時07分

6年生が5時間目に、応援合戦の打合せをしていました。赤組、白組に分かれて内容を話し合っていました。

IMG_1336 IMG_1337 IMG_1338

IMG_1340

自分たちで考えた応援を、これから下学年に教えていきます。どんな応援を見せてくれるか楽しみです!

5/11(土)植樹祭、5/13(月)運動会練習

2024年5月13日 14時36分

11日土曜日には、愛媛県植樹祭がレインボーハイランドで行われ、緑の少年団活動をしている本校からも2名の代表児童が出席しました。はじめに体育館で式典が行われ、その後、屋外でソメイヨシノとツツジの植樹が行われました。

IMG_0130  IMG_0182 IMG_0204 

13日(月)は2回目の全校練習でした。雨のため体育館でラジオ体操をした後、全校リレーと綱引きの入退場を確認しました。

 IMG_0231  IMG_0238 IMG_0241 

5/10(金)きらきら1年生わくわく集会

2024年5月10日 16時38分

 入学して1か月が経ち、1年生も難波っ子らしく元気に頑張っています。2時間目に2~6年生が1年生を歓迎する集会を開きました。

 全員で入場する一年生を迎えた後、1年生が一人一人自己紹介をしました。

DSC07465 DSC07475 DSC07483

その後、2・3年生はクイズ、4・5年生は劇、6年生は「あるある」の寸劇と1年生とのじゃんけん大会をしました。1年生をはじめ、全校の皆で楽しい時間を過ごしました。

DSC07495 DSC07498 DSC07519

DSC07522 DSC07524 DSC07547

 

5/8/9(水・木)運動会練習スタート、ジュースの日

2024年5月9日 10時54分

8日は、1回目の運動会全校練習を行いました。開会式、ラジオ体操、閉会式をひととおり練習しました。

 IMG_7912 IMG_7916 IMG_7918

これから、学年練習と併せてしっかり練習をしていきます。

9日は今年度最初のジュースの日でした。写真は1年生の様子です。皆おいしく飲んでいました。

IMG_0217 IMG_0219 IMG_0220

5/7(火)連休明けの子どもたち

2024年5月7日 12時43分

連休が明け、子どもたちは元気に登校し、授業に臨んでいます。写真は4時間目の様子です。

4・5年生は運動会のダンス練習をしていました。

IMG_0204 IMG_0205 IMG_0206

IMG_0209 IMG_0210 IMG_0211