DSC04197 

 校舎の背景に見えるのは「恵良山」

DSC04179

 【エヒメアヤメ自生南限地】

 松山市立難波小学校 
〒799-2406
愛媛県松山市中通甲807番地1
TEL 089-993-0049
FAX 089-993-0238

校訓 正しく 強く やさしく

教育目標「夢いっぱいのスカッと爽やかな難波っ子」の育成

  【お知らせ】

 令和7年4の行事予定を掲載しました。3/19(水) 

2 令和6年度 難波小学校いじめ防止基本方針を掲載しました。4/21(日)

3 令和6年度 グランドデザイン 教育計画 を掲載しました。5/2(木) 

4 令和6年度学校評価を掲載しました。2/14(金)

 

 

2/28(金)ふるさとまつりのリハーサル・庄大根料理

2025年2月28日 18時50分

日曜日の「ふるさとまつり」での発表に向けて、各学年がリハーサルをしました。

IMG_4743 IMG_4739 IMG_4794

IMG_4795 IMG_4792 

どの学年も、見ごたえ十分です!日曜日は、地域の皆様に堂々と発表してほしいと思います。

3・4時間目に、2・3年生が栽培農家の方と県農林水産研究所の方、SDGsコンダクターの皆さんを迎え、切り干し大根にした庄大根を使って「口金汁」と「はりはり漬け」をつくりました。

IMG_4749 IMG_4758 IMG_4759

IMG_4760 IMG_4761 IMG_4762

IMG_4780 IMG_4781 IMG_4782

できた口金汁は、出汁と庄大根の甘味、みそが絶妙なバランスで、とてもおいしくいただきました。

はりはり漬けは、これから味が染みていくのが楽しみです。

地域の伝統料理を教えていただき、ありがとうございました!