DSC04197

校舎の背景に見えるのは「恵良山」

IMG_3996

 「夢いっぱいスカッと爽やかな難波っ子」が迎える児童玄関

DSC04179

 【エヒメアヤメ自生南限地】

 松山市立難波小学校 
〒799-2406
愛媛県松山市中通甲807番地1
TEL 089-993-0049
FAX 089-993-0238

校訓 正しく 強く やさしく

教育目標「夢いっぱいのスカッと爽やかな難波っ子」の育成

  【お知らせ】

 令和7年5の行事予定を掲載しました。4/30(水) 

2 令和7年度 難波小学校いじめ防止基本方針を掲載しました。4/30(水)

3 令和7年度 グランドデザイ 教育計画 を掲載しました。5/7(水) 

4 令和6年度学校評価を掲載しました。2/14(金)

 

 

石井南放、安藤義茂の作品鑑賞(5年生)プレジョブチャレ(6年生)

2024年2月20日 18時30分

5年生が北条ふるさと館を訪れ、郷土の作家である石井南放と安藤義茂の作品を鑑賞しました。石井南放は庄出身の画家でもあり、子どもたちは、松を描いた水墨画などを、興味をもって鑑賞しました。作品鑑賞の前後には、芝生広場で散策したりやふるさと館の3階から北条市内を展望したりもしました。 

写真0010 写真0013 写真0000

写真0011

6年生が、午後から県教育委員会主催の「プレジョブチャレ・夢わくworkフェスタ」にオンラインで参加しました。県内のスゴ技企業の紹介や中学生の職場体験の体験発表などを聞き、将来の夢について考える機会となりました。

IMG_3072 IMG_3073