5月2日(金)休み時間の様子
2025年5月2日 11時11分明日からの連休を楽しみにして、子どもたちは今日も元気に登校してきました。
業間の休み時間をのぞいてみると・・・
数名、図書室で本を借りていました。連休中に家でゆっくり読書を楽しむそうです。きれいに整頓された図書室は普段から子供たちの人気のスペースです。図書支援員さんが子供たちのリクエストを聞き、借りやすいように工夫してくれています。
運動場をのぞいてみると・・・
1年生に人気はブランコです。優しい上学年さんが後ろから押して、1年生は気持ちよくブランコに追っていました。
砂場で何やら中学年生がしているので、のぞいてみると・・・
数名でグループをつくり、高い山を競って作っていました。中には、両手を使ってブルドーザーのように一気に砂を集めていました。みんな夢中です。やっぱり砂遊びは楽しいですね。
学級園の目をやると…その隣で、ジャガイモの新芽がぐんぐん成長していました。理科で使うようです。成長が楽しみです。
少し遠くに目をやると・・・
青空のもと、恵良山と腰折山が見えます。恵良山の山頂近くには、石鎚山と同じような鎖場があるそうです。よく見るとお社(建物)が見えます。そこからの北条地域がよく見えそうです。子供たちも登ってみたいと言っていました。
これから始まる連休中にゆっくり地域散策をしてみて、新たな発見があるかもしれませんね。難波っ子の皆さん、連休明けに最高の笑顔と楽しいお話しを待っています。