4月25日(金) 避難訓練(地震・火事)

2025年4月25日 18時21分

 今日は、第1回目の避難訓練を行いました。いつ起こるか分からない南海トラフ地震や自然災害時に「自分の命は自分で守る」という意識を持ち、正しい知識と技術を身に付けてほしいと願っています。

 地震が起きた時は、室内では机の下で①まず低く、②頭を守り、③動かない(頭と体を守る)。

 移動時は、①おさない、②かけない(走らない)、③しゃべらない、④もどらない、⑤近づかない(おかしもち)。

IMG_6233 IMG_6236

IMG_6239 IMG_6241

IMG_6245 IMG_1879

 子供たちは、合言葉を守り、実行しました。

 いつ、どのようなタイミングで起こるか、分かりません。万が一の時は、今日のことを思い出し、正しく行動してくれることを願っています。ご家庭でも話題にしていただけると幸いです。

 また、登下校中などに雷などの自然災害が発生した際には、地域の皆様、どうぞ子供たちを家に入れてくださいますように。