DSC04197

校舎の背景に見えるのは「恵良山」

IMG_3996

 「夢いっぱいスカッと爽やかな難波っ子」が迎える児童玄関

DSC04179

 【エヒメアヤメ自生南限地】

 松山市立難波小学校 
〒799-2406
愛媛県松山市中通甲807番地1
TEL 089-993-0049
FAX 089-993-0238

校訓 正しく 強く やさしく

教育目標「夢いっぱいのスカッと爽やかな難波っ子」の育成

  【お知らせ】

1  「非常変災などによる難波小学校が避難所開設をする際の使用物品等の保管先について」を新規で掲 

 載しました。 9月12日(金)

2 令和7年11月の行事予定を掲載しました。10/17(金 

3 令和7年度 難波小学校いじめ防止基本方針を掲載しました。4/30(水)

4 令和7年度 グランドデザイン 教育計画 を掲載しました。5/7(水) 

5 令和6年度学校評価を掲載しました。2/14(金)

 

 

11月10日(月)スカッと爽やか難波っ子

2025年11月10日 16時53分

 朝はランニングからスタートです。

 今月の21日(金)に第1回目、そして28日(金)に第2回目の持久走大会に向けた試走を行い、12月5日(金)に校内持久走大会を実施します。その日を目標に難波っ子は体力つくりに励みます。自分の目標タイムを設定し、コツコツ頑張ります。心も身体も大きく成長しよう。

IMG_5550 IMG_5551

IMG_5552 IMG_5556

IMG_5555 IMG_5562

 1・2年生は、いよいよ明日に迫った地域の保育園児を招待しての交流会の最終リハーサルをしました。秋のものなどを使った「おもちゃフェスティバル」です。自分たちで考えて作ったおもちゃで園児に遊んでもらいます。これまで、うまく転がったり、楽しく遊べたりできるように何度も改良を加えてきました。

IMG_5564 IMG_5565

IMG_5568 IMG_5569

 進行や出店担当場での説明などを確認します。みんなに実際にやってもらい、うまくできるか確認しました。

IMG_5573 IMG_5605

IMG_5610 IMG_5612

IMG_5622 IMG_5634

IMG_5635 IMG_5628

 明日が楽しみです。園児に楽しんでもらえますように。