7/16(木)
久しぶりの晴天です。
お昼休みになると、子どもたちは運動場に走り出ました。
大勢で運動場を所狭しと走り回ったり、
サッカーやブランコで遊んだりしました。






今日の掃除は、環境・美化委員が中心となり、
学年ごとに分担して、学級園や運動場の草引きをしました。
短時間の作業でしたが、ずいぶんすっきりしました。
新しい花の苗をプランターに植えることもできました。



7/15(水)
今日は、クラブ活動の日でした。
4年生以上の子どもたちが、スポーツクラブか文化クラブのどちらかを選択して活動します。
話し合いの結果、今日の活動は、
スポーツクラブはドッジボール、文化クラブは読書とイラストになったそうです。
自治的な活動を大切にしたいと思います。


7月15日水曜日の学習について、お知らせします。
[1~6年] 早寝・早起きチャレンジ週間です。カードに記録しておきましょう。
[1年]
1校時 図工 みてみて あのね
2校時 図工 みてみて あのね
3校時 算数 ひきざん
4校時 体育 てつぼう
5校時 国語 おおきなかぶ
宿題:音読、計算、文字P.18をノートに書く、ドリル24
[2年]
1校時 国語 うれしくなる言葉
2校時 算数 ふくしゅう
3校時 算数 テスト(まとめ)
4校時 体育 てつぼう
5校時 道徳 3つのまほう
[3年]
1校時 国語 テスト(P.68~P.80 本で調べよう~漢字の広場)
2校時 外国語 すきなものをつたえよう
3校時 算数 一万をこえる数
4校時 理科 こん虫を調べよう
5校時 図工 カラフルフレンド
宿題:自主学習(テスト勉強)、ドリル11
[4年]
1校時 算数 テスト(垂直・平行と四角形)
2校時 外国語 すきなものをつたえよう
3校時 算数 テスト(まとめ)
4校時 理科 こん虫を調べよう
5校時 図工 おもしろ段ボールボックス
6校時 クラブ活動
宿題:自主学習(テスト勉強)、ドリル22
準備物:三角定規、分度器、コンパス
[5年]
1校時 理科 台風の接近
2校時 理科 台風の接近
3校時 外国語 Lesson3
4校時 算数 テスト(1学期のまとめ)
5校時 社会 テスト(1学期のまとめ)
6校時 クラブ活動
宿題:音読(漢文に親しむ)、今日学習したもの
[6年]
1校時 理科 台風の接近(5年)、生物のくらしと環境(6年)
2校時 理科 台風の接近(5年)、生物のくらしと環境(6年)
3校時 算数 テスト「1学期のまとめ」
4校時 外国語 Lesson5
5校時 国語 テスト「防災~世代による言葉のちがい」
6校時 クラブ活動