7月19日(土)公民館主催 サマレク
2025年7月19日 14時25分今日から難波っ子は夏休み。しかし、公民館主催のサマ・レクがあり、難波っ子は大集合。
ウナギのつかみ取り。ニュルニュルとつかみにくいけど、水は気持ちいいので、ビチョビチョに。「とったどー!」と威勢のいい子も。ウナギも必死です。
取ったウナギを地域の方々がさばいて、焼いてくれます。その間、難波っ子は、かき氷を食べたり、部屋で涼しく過ごします。「かき氷、おいしい。夏休み、最高。」
そして、マジックショー。難波っ子も参加させていただきました。「種も仕掛けもありません。」「あら、びっくり!」会場は大いに盛り上がります。
いよいよお待ちね。うな丼とそうめんなどをおいしくいただきました。夏休みのスタートは公民館行事で最高に楽しいスタートができました。
公民館の皆さん、地域の皆さん、楽しい行事をありがとうございました。皆さんのおかげで難波っ子は笑顔いっぱいです。
楽しい計画の紹介。
〇7月19日(土)18:00~ 夕涼み会(公民館)
〇7月28日(月)29日(火)30日(水)英会話教室(公民館)※事前申し込み有(受付終了済)
28日(月)10:00~10:45 小学1~3年 10:50~11:35 小学4~6年
29日(火)10:00~10:45 小学1~3年 10:50~11:35 小学4~6年
30日(水)10:00~10:45 小学1~3年 10:50~11:35 小学4~6年 カレー作り ~13:30頃まで
(難波小学校児童の皆さんは配付プリント参照)
〇8月8日(金)10:00~12:00 缶バッジ作り体験(公民館)※事前申し込み有(受付終了済)