給食
2021年12月9日 18時10分12/9(木)
今日の給食は、おでんでした。
寒くなってきたので、子どもたちに大人気です。
手早く着替えて、受け室に給食を取りに行きました。
1年生も、ずいぶん上手に取りに行くことができるようになっています。
12/9(木)
今日の給食は、おでんでした。
寒くなってきたので、子どもたちに大人気です。
手早く着替えて、受け室に給食を取りに行きました。
1年生も、ずいぶん上手に取りに行くことができるようになっています。
12/8(水)
NEWレオマワールドでは、アトラクションを時間いっぱい楽しみました。
12/8(水)
四国水族館を見学しました。
気持ちよさそうに泳ぐ魚の群れを背景にパチリ。
楽しい修学旅行はまだまだ続きます。
12/7(火)
龍河洞を見学しました。
幻想的で神秘的なこの地形は、1億7500万年もの歳月をかけて形成されたそうです。
自然の力のすごさを実感しました。
12/7(火)
坂本龍馬記念館から、海を見ました。
空の青も、海の青も、美しい1日でした。
竜馬もこの景色を見たのでしょうか。
昼食は、自分で藁焼きをしたカツオのたたきです。
藁の香りが香ばしく、とてもおいしいです。
おみやげをじっくり吟味しました。
12/7(火)
桂浜につきました。
竜馬像の前で集合写真を撮り、
太平洋をみんなで見ました。
とてつもなく広くて、青い海でした。
12/7(火)
6年生が、1泊2日の修学旅行に先ほど出発しました。
高知・香川方面です。
立岩小学校、浅海小学校、正岡小学校と一緒に4校で実施するので、
友達との交流を楽しみにしています。
12/5(日)
「おはようございます。」
元気いっぱいの挨拶です。
今日は、校内持久走大会。
子どもたちは、やる気満々で登校してきました。
少し気温が低いので、丁寧にアップをして出発です。
これまで一生懸命に練習に取り組んできたので、
苦しくなっても粘り強く走り切ることができました。
友達の応援もがんばりました。
今年度は、中学年の部で12年ぶりに新記録が出ました。
たくさんのご支援、ご協力ありがとうございました。
12/3(金)
海を守る活動をしている北条高校のお兄さん、お姉さんが、
活動の説明や、デジタル絵本の読み聞かせをしてくださいました。
デジタル絵本は、海を漂っている、役目を終えた大きなブイが主人公のお話でした。
子どもたちは、すぐにお話の世界に引き込まれました。
海岸清掃をしたり、家族で海遊びをしたりしているので、
きれいな北条の海を守りたいという思いを強くしました。
集会の後には、海に捨てられていたブイやペットボトルを使ってつくった
オブジェのまわりに、たくさんの子どもたちが集まりました。
1、2年生は、シーグラスやペットボトルを使った
ワークショップにチャレンジしました。
お兄さんやお姉さんが、優しく作り方を教えてくれたので、
お気に入りの作品ができました。
北条高校の皆さん、ありがとうございました。
12/2(木)
難波地区高齢者教育部の皆さんに、しめ縄づくりを教えていただきました。
しめ縄がつくられ始めたのは、700年も前で、
今年の豊作に感謝し、新しい年の幸せを願ってつくられたのだそうです。
作り方を教えていただいて、早速作ってみました。
教えていただいたようにしているつもりですが、
なかなか同じように作ることができません。
何度も聞いて、手伝っていただきながら、
完成させることができました。
コツをつかんで、4つつくることができた6年生もいました。
夢をもっていろいろなことにチャレンジすることの大切さについて、お話をいただきました。
大切そうに持って帰る子どもたちの姿が印象的でした。
難波地区高齢者教育部の皆さん、ありがとうございました。