4~6年生 ダンス
2021年11月11日 13時42分11/11(木)
EXPG STUDIO MATSUYAMAより
3名の講師の先生をお迎えして、ダンスの授業をしていただきました。
音楽に合わせて体をほぐすと、
さっそく振り付けを覚えていきます。
分かりやすく少しずつ教えていただいたので、
子どもたちはすぐに覚えることができました。
音楽に乗って大きく動き、楽しく踊りました。
1時間があっという間でした。
11/11(木)
EXPG STUDIO MATSUYAMAより
3名の講師の先生をお迎えして、ダンスの授業をしていただきました。
音楽に合わせて体をほぐすと、
さっそく振り付けを覚えていきます。
分かりやすく少しずつ教えていただいたので、
子どもたちはすぐに覚えることができました。
音楽に乗って大きく動き、楽しく踊りました。
1時間があっという間でした。
11/10(水)
1・2年生の体育科、マット運動の学習です。
前転がり、後ろ転がり、
アンテナじゃんけん、
ブリッジ・ブリッジくぐり、
カエルの足打ち・カエルの逆立ち、
壁のぼり逆立ちなど、
マットごとにチャレンジする内容を決めて
時間いっぱい取り組みました。
順番や決まりを守り、だれとでも仲良く、
楽しく安全に取り組むことができました。
11/9(火)
音楽科では、「これが音楽」と「カイト」の学習をしています。
お昼休みも自主練習をするなど、パート練習に粘り強く丁寧に取り組んできたので、
ずいぶん自信を持って演奏できるようになりました。
毎日少しずつ積み上げ、楽しみながら頑張っています。
11/8(月)
1~3年生の下校です。
少し遅れた1年生が、
「待っててくれてありがとう。」
といいながら、列に急いで加わりました。
2・3年生は、「いいよ。」と優しく応えます。
3年生の代表が、
「今日は、上級生がいないので、気を付けて帰りましょう。」と呼び掛けて、
大きな声で挨拶をしました。
いつも、子どもたちの登下校の見守りにご協力くださりありがとうございます。
11/8(月)
3年生は、みかんづくりの工夫を調べています。
今日は、みかん栽培をされているお家の方に教えていただいたことを発表しました。
用意した資料を使って、斜面でみかんを育てることのよさや、
温度管理や肥料の工夫を説明しました。
理科で学習した太陽の動きや、水の流れ方と関連させて
考えることができました。
11/5(金)
北条北中校区の5つの小学校、
北条小学校、正岡小学校、立岩小学校、浅海小学校、難波小学校の
6年生が集まって交流授業を行いました。
北条小の体育館で、ソフトバレーボール大会です。
最初は緊張した様子でしたが、すぐに打ち解けて、
笑顔で声を掛け合ったり好プレーに拍手をしたりするなど、楽しく交流しました。
中学校進学に向けて、貴重な交流になりました。
北条小学校、正岡小学校、立岩小学校、浅海小学校の皆様、
ありがとうございました。
11/5(金)
シェイクアウト訓練を行いました。
シェイクアウト訓練は、地震の際の安全確保行動である「命を守る3動作」を
約1分間行う防災訓練です。
命を守る3動作とは、
① 姿勢を低くする。
② 頭・体を守る。
③ 揺れが収まるまでじっとしている。 です。
緊急地震速報の放送がはいると、
子どもたちは素早く机の下に入り、
命を守る3動作を実践することができました。
11/4(木)
教育支援センター事務所の所員の方に、
通学路の交通安全や防犯について、
PTA役員さんと一緒に教えていただきました。
お話の後、実際に通学路を歩いて安全を確かめました。
いつも、保護者や地域の皆様が子どもたちを温かく見守ってくださっており、
大変、感謝しております。
なお一層、連携を深めて見守りをしていく体制をつくり、
子どもたちが安心して登下校できるよう努めたいと思います。
11/2(火)
穏やかな日差しの中、運動場で子どもたちが思い思いに遊んでいました。
バスケットボールはやはり人気です。
ブランコ、つりかん、うんてい、ジャングルジムのような遊具で遊んだり、
プラタナスや銀杏、楠の落ち葉を集めて遊んだりしました。
バッタのお家をつくっている子どもたちもいました。
10/29(金)
1日にたくさんの子どもたちが図書室を利用します。
1年生は、お気に入りの本を紹介するための準備をしました。
図書室の本の中から紹介したい本を決め、
タブレットで、表紙とその本の一番好きなページを写真に撮ります。
ロイロノートを使って1つにまとめ、発表資料を作りました。
タブレットで先生に提出する方法は復習です。
分からなくなったら、ICT支援員さんにすぐに質問して解決します。
作った資料を見ながら、どのように発表するか考えました。
友達がどんな本を紹介してくれるのか、楽しみにしています。