11/2(水)委員会活動
2022年11月2日 15時37分6時間目に4年生~6年生が委員会活動を行いました。
各委員会では先月の反省をして今月の目標を立てていました。
また、給食保健委員会では6年生がモデルになって正しい姿勢を撮影していました。環境美化委員会ではプランターの花の植え替えと整理をしていました。運営委員会では、宇賀小学校との交流でのあいさつ文を確認していました。
6時間目に4年生~6年生が委員会活動を行いました。
各委員会では先月の反省をして今月の目標を立てていました。
また、給食保健委員会では6年生がモデルになって正しい姿勢を撮影していました。環境美化委員会ではプランターの花の植え替えと整理をしていました。運営委員会では、宇賀小学校との交流でのあいさつ文を確認していました。
松山市連合音楽会に向けて、1・2時間目に全校での練習をしました。
歌と楽器のリズムがだんだんと合ってきました。歌声もそろいつつあります。
1年生から6年生まで全校児童が心を合わせて歌い、演奏します。仕上がりが楽しみです。
5・6年生が学級活動で「ハロウィンパーティー」を企画し、教室を飾ったり、簡単な仮装をしたりしていました。
パーティーとして、自分たちがプログラムしたゲームを楽しんでいました。
担任の先生?もしっかり仮装していました。
みんなで親睦を深めました。
4年生が体育の授業で、「シッティングバレーボール」に挑戦しました。
また、使うボールを従来よく使われていた「スーパーのレジ袋」ではなく、より環境にやさしい新聞紙を使って作りました。
まず、各グループで大きさや硬さを相談しながら新聞紙のボールをつくりました。
その後、「キャッチ」ありなど、ルールも工夫しながらシッティングバレーボールを楽しみました。
25日(火)に陸上総体があり、5・6年生が参加しました。
緊張の中、およそ1か月間、毎日練習してきた成果を一人一人が発揮し、頑張りました。
互いに応援もしっかり行い、リレーではバトンパスもスムーズに決まりました。
育児休業していた養護教諭が本日から復職しました。朝の時間に各教室を回って挨拶をしました。
約2年ぶりの難波小学校で、子どもたちの成長ぶりに感激されていました。今日からまた、子どもたちが元気に過ごせるよういろいろとサポートをしてくださいます。
養護助教諭の先生が、今日で難波小学校での勤務を終えられます。
先生とのお別れの全校集会を開きました。
先生からのお話の後、代表児童がお礼の言葉を伝え、各学年で作成したメッセージカートを渡しました。その後、一人一人がお礼の気持ちを込めて花束を渡しました。
先生は、いつも優しく子どもたちに声を掛けてくださいました。ありがとうございました。
難波活性化センター前の「ふれあい田ん坊」で5・6年生が地域の方とともに稲刈りを体験しました。
前半に鎌で稲を刈り、後半はコンバインでの刈り取り作業を見学しました。
貴重な体験活動ができました。ありがとうございました。
10/25(火)の陸上総体に出場する選手の壮行会を行いました。
はじめに、選手一人一人が目標を発表しました。その後、選手を励ます応援を全体で行いました。
決意発表と応援がとても元気よく行われ、総体に向けて気持ちを高める会になりました。
10/25(火)の陸上総体まで一週間となりました。
放課後の陸上練習も、少しずつですがレベルアップしています。
基礎練習の後、ハードル、短距離、幅跳びに分かれて練習を進めていました。皆の練習しているときの顔つきも真剣さが増していました。