校区別人権教育懇談会(参観日)

2019年10月27日 13時20分

10/27(日)今日は、校区別人権教育懇談会を行いました。
保護者の方はもちろん、地域の方々にも参加していただき、
子どもたちと一緒になって、学習を深めました。
まず、公開授業です。
それぞれの学年で、道徳や学級活動に取り組みました。
真剣に学習に取り組む様子が
どの教室でも見られました。
続いて人権集会です。
児童と保護者の人権標語が発表されました。
どれも思いがよく伝わる素晴らしい作品でした。
最後に、講演です。
「言いたいこと伝えられていますか」
~自分も相手も大切にするコミュニケーション~
という演題で話していただきました。
自分の気持ちは、はっきりと伝える。
その際には、誠実に、率直に、相手の気持ちを大切に、
これが大事という内容でした。
児童も大人も学ぶことが多いお話でした。
自分を振り返り、高めることができた時間となりました。
これからも、自分のために学習を続けていきたいものです。

秋の校庭

2019年10月25日 10時32分

10/25(金)昨夜の雨も上がり、
明るい青空が広がってきたので、
秋を見つけに校庭に出てみました。
すると、金木犀が匂い、
桜やイチョウの葉が色づき、
モッコクが赤い花を咲かせ、
かりんが実を付けていました。
校庭も、秋がどんどん進んでいます。
季節の移り変わりを感じる
心のゆとりをもちたいものです。

IMG_9016.JPG

わくわくミシン(家庭科:5・6年生)

2019年10月25日 09時16分

10/25(金)1校時、家庭科室の前に通りかかると
5・6年生がミシンの学習をしていました。
布の長さを測ったり、ミシンに糸を通したりと
真剣なまなざしで作業に取り組んでいました。
担任の先生たちも頑張っていました。
聞いてみると、ナップザックを作るそうです。
オリジナルのすてきな作品ができることでしょう。

全校音楽練習

2019年10月25日 08時53分

10/25(金)北条ブロック小中学校音楽発表会まで
2週間余りとなりました。
本校でも、音楽練習に熱が入ってきました。
全校児童が息を合わせて、
美しい合唱・合奏に仕上げようと頑張っています。
一人ひとりの児童が、それぞれに自分の役割を果たそうと
懸命に取り組んでいる姿に心を打たれます。
11月8日の発表会が楽しみです。
昨日の練習の様子を紹介します。

教科等訪問(国語科)

2019年10月24日 09時58分

10/24(木)昨日は、教科等訪問でした。
松山市教育委員会学校教育課と教育研修センターより
お二人の指導主事をお招きして、
本校の教育活動について
ご指導いただきました。
全クラスの授業や校内環境の様子
研修への取組等を見ていただきました。
そして、多くのご示唆やご助言をいただきました。
今日からの教育活動に活かせるよう
教職員みんなで足並みをそろえて
チーム難波で頑張りたいと思います。

ふれあい田ん坊(稲刈り)

2019年10月21日 09時49分

10/21(月)先週の金曜日(18日)に
5・6年生が稲刈りを行いました。
6月に自分たちで田植えをした稲が、
地域の方にお世話いただき、見事に実りました。
公民館長さんに教えていただきながら
稲を刈り、束ねた後、稲木にかけていきました。
たくさんの地域の方にご協力いただき、
素早く収穫を終えることができました。
最後には、おにぎり等もいただき、大満足でした。
つぎは、脱穀作業があります。
お世話になった地域の方々に心から感謝申し上げます。

 ※11月の行事予定表を掲載しました。
  併せてご覧ください。

松山市総合体育大会(陸上の部)

2019年10月18日 09時19分

10/18(金)昨日は、ニンジニアスタジアムにおいて
陸上総体が行われました。
本校からも5・6年生が参加し、
それぞれの競技に挑戦しました。
これまでの練習の成果を発揮し、
自己ベストを更新した児童もたくさんいました。
結果ももちろんですが、
これまで努力してきた過程も大切です。
この経験をこれからの学校生活に
活かしてほしいと思います。
みなさんの頑張りに
心から拍手を送りたいと思います。

小学校陸上総体出発式

2019年10月17日 07時10分

10/17(木)いよいよ小学校陸上総体当日となりました。
朝早くから集合し、出発式を行い、バスで会場へ向かいました。
難波っ子らしいスカッとさわやかな姿で臨み、
練習の成果を存分に発揮してきてください。
健闘を祈っています。

最後の陸上練習

2019年10月16日 17時10分

10/16(水)今日が最後の陸上練習となりました。
これまで積み上げてきたことを確認しながら
仕上げの練習に取り組みました。
いよいよ明日は総合体育大会です。
子どもたちの活躍が楽しみです。
きっと自己新記録を出してくれることでしょう。

朝会(陸上壮行会)

2019年10月15日 10時40分

10/15(火) 今日の朝会は、10月17日に行われる小学生陸上総体の壮行会でした。
4年生の応援団率いる全校応援では元気いっぱい大きな声で選手へ応援を行いました。
選手一人ひとりの決意発表では頼もしい姿で意気込みを語ってくれました。
選手たちは練習で培ったものを本番当日全て出し切ってくれることでしょう。
本番まであと少し、最後の練習頑張りましょう。