2/15(木)6年生の華道体験
2024年2月15日 16時37分講師の先生をお招きして、6年生が華道を体験しました。
花の種類や基本的な生け方を教わった後、一人一人が花を選び、バランスなどを考えながら生けました。講師の先生の助言もあり、満足のいく仕上がりになりました。
花は、校内のいろいろなところに展示しています。18日にぜひご覧ください。
講師の先生をお招きして、6年生が華道を体験しました。
花の種類や基本的な生け方を教わった後、一人一人が花を選び、バランスなどを考えながら生けました。講師の先生の助言もあり、満足のいく仕上がりになりました。
花は、校内のいろいろなところに展示しています。18日にぜひご覧ください。
2月18日の150周年記念行事として、児童が不用品バザーを行います。各学年では集めた用品を展示して値付けをしていました。価格を見ると「お得がいっぱい」になっていました。
午後、玄関の上窓にガラスシートが施工されました。とてもきれいな仕上がりです。
2月18日の記念行事で除幕式を行います。ぜひご覧ください。
6年生が、北条北中学校の新入生説明会に参加しました。
はじめに、中学校の授業を見学しました。6年生は緊張しながらも興味深そうに見ていました。
見学終了後、体育館で説明を聞きました。校長先生からは、中学生になるために「元気のよいあいさつをしましょう。」「何事にもあきらめずにとりくみましょう。」「感謝の気持ちをもちましょう。」の3つを心がけるようお話をいただきました。その後、部活動も見学しました。
中学校進学に向け、残りの小学校生活を頑張ってほしいと思います。
朝読書の時間に、図書委員が2回目の読み聞かせを行いました。1回目よりもリラックスしてできていました。
5年生が、18日の不用品バザーに向けて楠木キーホルダーづくりに取り組んでいました。絵柄をよく工夫していました。
6年生が午後、難波公民館の和室で茶道体験をしました。所作に込められている意味なども丁寧にご指導いただきました。
今日は、お昼の縦割り清掃の様子です。難波っ子たちは新しくなった教室や廊下をとても丁寧に掃除しています。運動場では、昨日の雨で柔らかくなったトラックなどをトンボ掛けしていました。
3時間目と5時間目の授業の様子です。3学期になり、授業ではまとめの問題に取り組んだり、学習成果を発表したりする場面が多くなりました。子どもたちの頑張っている姿や真剣な表情などをご覧ください。
今日は朝からまとまった雨になりました。
昼休みに体育館で、5年生が大谷選手から寄贈していただいたグローブを使って、キャッチボールをしました。
交代で使いながら、楽しい昼休みを過ごしました。
3・4年生が図工の時間に版画制作をしました。3年生は様々な素材を貼り付ける紙版画の応用です。4年生は、初めて彫刻刀を使った木版画です。「生き物」をテーマに、形を工夫したり、丁寧に彫ったりしていました。
出来上がりが楽しみです。
6年生が学校の畑の肥料にするため、収穫した稲わらを焼きました。
ちょうど小雨が降っていて、火が付きにくかったのですが、お手伝いに来てくださったボランティアの方にも手伝っていただきながら、無事に焼くことができました。
その後、焼き芋づくりをしました。
できた焼き芋を、全校児童にプレゼントしました。最後に自分たちもおいしくいただきました。
5時間目に、新一年生を迎える会と保護者の皆様への入学説明会を行いました。1・2年生は来校した新一年生を教室まで案内しました。教室では、自己紹介や学校紹介をした後、学校探検をしたり、いろいろな遊びをしたりしました。最後は、一人一人に手作りおもちゃやメダルなどをプレゼントしました。
楽しく遊んで新一年生と仲良くなりました。入学が楽しみです!