1/27(金) 給食感謝集会

2023年1月27日 14時45分

全国学校給食週間に合わせて、本日、給食感謝集会を行いました。

保健給食委員会の児童による調理場紹介や給食クイズのテレビ放送を視聴しました。

調理場紹介では、使われている鍋の大きさに驚きの声があがっていました。

給食に携わってくださってる人々や毎日の食事について、考えることができました。

昼休みには、全校で作った給食に関わるたくさんの人へ感謝のメッセージカードを

保健給食委員会の児童が代表して、毎日給食を運んできてくれる配送員さんへ

贈呈しました。

贈呈式の様子はオンライン配信で全校児童にも見てもらいました。

いつもおいしい給食をありがとうございます。

これからも感謝の気持ちを忘れずに、給食をいただきたいと思います。

  

 

 

1/26(木)「小さな親切」実行章伝達式

2023年1月26日 14時57分

本日、「小さな親切」運動愛媛県本部の皆様4名が来校し、難波小学校に「実行章」と、コスモスコンクール「ポエム賞」の表彰伝達をしていただきました。

「実行章」は、難波小学校が長年にわたり、地域の方々に協力していただきながら、育てた花のプレゼントや海岸の清掃活動など「小さな親切」運動に取り組んできたことに対する表彰です。

また、「ポエム賞」は、「思いやり」の花言葉をもつコスモスを学校で育て、押し花にして地域でお世話になっている方へプレゼントした活動への表彰です。

受賞後、代表児童が、「これからも地域とのつながりや、たくさんの人への思いやりの気持ちを大切にして活動に取り組んでていきたい。」とお礼の言葉を伝えました。

地域の皆様のご協力のおかげで、栄誉ある賞をいただきました。ありがとうございました。

1/25(水)氷の世界

2023年1月25日 17時48分

今日はこの冬一番の冷え込みとなりました。運動場には氷が、「せせらぎ」周辺には霜柱ができていました。

業間には、子どもたちがこの氷や霜柱で楽しみました。フィギュアスケートの選手のように滑ったり、霜柱の氷をつまんでみたりと、先生も一緒になって寒さを吹き飛ばすように盛り上がりました。

1/24(火) 暴風雪警報発表による保護者のお迎え(お礼)

2023年1月24日 16時32分

本日は午前10時23分、松山市に暴風雪警報が発表されたことを受け、保護者の皆様にお迎えをお願いしました。下校予定時刻になると、次々と保護者の方がお迎えに来てくださり、児童全員を無事に引き渡すことができました。

ご多用の中、子どもたちの安全のためにご協力くださり、ありがとうございました。

1/23(月)3・4年生 総合的な学習の時間のまとめ

2023年1月23日 18時39分

3・4年生が総合的な学習の時間に学んだことをまとめていました。

「ロイロノート」に写真を取り込んだり、学習した内容や感想を書きこんだりしていました。

2月の参観日で発表予定です。どんな発表になるか楽しみです。

1/20(金)紙皿メダルづくり

2023年1月20日 16時29分

1年生が、新入児にプレゼントする紙皿のメダルを作成しました。

表にはいろいろなメッセージ、裏面には楽しい絵をかいていました。

4月からは2年生のお兄さんお姉さんとして、1年生を優しく迎えてくれると思います。

1/19(木)5・6年生調理実習

2023年1月19日 18時34分

5・6年生が調理実習を行いました。「献立を工夫しよう」という題材で、卵焼き、スクランブルエッグ、野菜炒めなどをつくっていました。調理実習も4回目となり、スムーズさが感じられるようになってきました。、

1/18(水)書き初め大会(3~6年)

2023年1月18日 16時47分

3~6年生が、地域の方を講師としてお招きして、新春恒例の書き初め大会に取り組みました。

引き締まった表情で、一筆一筆を慎重に運んでいました。

講師の先生が、一人一人に丁寧にアドバイスをしてくださいました。

約2時間集中した結果、一人一人が力作を仕上げることができました。

 

1/17(火)5時間目の授業

2023年1月17日 16時54分

5時間目の各学年の授業を紹介します。

1・2年生は生活科「昔の遊び」を体験し、後半は、遊んで感じたことを絵と文でまとめていました。

3・4年生は音楽で「サンバのリズム」を楽器を使って表現していました。

5・6年生は道徳の「人生は七転び八起き」という教材で、タブレットにまとめたお互いの感想を伝えあっていました。

どの学年も、積極的に頑張っていました。

1/16(月)いじめ0の日の活動

2023年1月16日 13時55分

お昼に「いじめ0の日」の活動を行いました。はじめに、班ごとに分かれて記念写真を撮影しました。その後、全校で「ケイドロ」をしました。遊びの進行は、5年生が担当しました。

短い時間でしたが、全力で逃げたり追いかけたりして楽しみました。終わった後は多くの児童から「久しぶりに全校で楽しめてよかった。」などの感想が出ていました。