図書委員会 読み聞かせ

2021年11月25日 08時41分

11/25(木)
今朝は、図書委員会が読み聞かせをしてくれました。
図書委員さんが、頑張って練習してくれているので、
お話の世界にすぐに引き込まれました。
お話は、
1年 「海の100かいだての いえ」
2年 「ノラネコぐんだん カレーライス」「どうぶつ しんちょうそくてい」
3年 「おとなりさん」「だーれの は」
   「おばけの てんぷら」「ぼくのふとん」
4・5年 「十二支のおはなし」
6年 「1つぶのおこめ」   です。
お話を聞いた後、感想を発表し合いました。
図書室に足を運ぶ子どもたちが、また増えそうです。

業間持久走

2021年11月24日 17時27分

11/24(水)
今日は、気温は低いですが、日ざしは暖かい一日でした。
業間になると、子どもたちは運動場に走って集合しました。
各自でストレッチをして準備をします。
学年別に、少しずつ時間をおいてスタートしました。
時間いっぱい、粘り強く走ります。
3~4周走る児童が多いのですが、5周走る上級生もいます。
真剣に取り組む姿が頼もしいです。

一人一台端末

2021年11月24日 17時20分

11/24(水)
12月には、一人一台端末を毎日持ち帰ることになります。
今朝は、その際に守ってほしいことをお話ししました。
子どもたちは、みんな真剣に聞いていました。
学級でも丁寧に確認をしていきます。
学習効果が上がるよう工夫し、積極的に使っていく予定です。

雨の一日

2021年11月22日 17時58分

11/22(月)
雨の一日でした。
試走や業間持久走ができないと、
水たまりのたくさんできた運動場を見て、
子どもたちは残念そうにしていました。
お昼休みは、体育館で鬼ごっこをしたり、
図書室で本を借りたりして思い思いに過ごしました。

難波公民館文化展

2021年11月22日 10時38分

11/20(土)
難波公民館の文化展に、
子どもたちの図工作品を展示させていただきました。
地域の方の力作も鑑賞させていただくことができました。
いつもありがとうございます。

笑顔つながる日 えひめいじめSTOP!デイ

2021年11月18日 17時28分

11/18(木)
県内一斉ライブ授業「笑顔つながる日 えひめいじめSTOP!デイ」に
オンデマンド参加しました。
いじめられている人を見つけたとき、一人でできることは何か。
いじめられている人を見つけたとき、二人以上でできることは何か。
いじめについて、大人にしてほしいことは何か。
どんな人にならいじめを相談できるか。
愛媛県内のたくさんの小学生・中学生と一緒に考えました。
代表校の意見を聞き、参考にしながら、
自分たちがこれから頑張りたいことを考え、発表しました。
一人ひとりがいじめ防止について真剣に考え、
自分の考えを持つことができました。
これからも子どもたちと一緒に考え、取り組んでいきたいと思います。

修学旅行事前交流会

2021年11月18日 10時34分

11/18(木)
浅海小学校・立岩小学校・正岡小学校・難波小学校の4校の6年生が、
修学旅行事前交流会をオンラインで行いました。
全員で挨拶をした後、
班に分かれて、まず自己紹介をしました。
班長さんの司会で、係分担や班の目標、バスの座席などを決めました。
最後に、全員で、それぞれの係の仕事の内容を確認し、
少しずつ修学旅行に向けて準備を進めておくことや
健康に気を付けて過ごすことを約束しました。
ますます、修学旅行が楽しみになってきました。

持久走のコース確認 

2021年11月17日 14時39分

11/17(水)
来月の校内持久走大会に向けて、
今日は、5・6年生がコースの確認をしました。
体育係の号令に合わせて準備運動をした後、
運動場を2周してからコースに出ます。
コースを覚えたり、ペース配分を考えたりしながら、
ゆっくりめのペースで走りました。
業間持久走にも、ますます力が入ります。

収穫

2021年11月16日 10時34分

11/16(火)
落花生とサツマイモを収穫しました。
落花生の広がった葉や茎をそっと持ち上げてみると・・・
落花生が地面に顔をのぞかせていました。
株元をもち数人で息を合わせて抜くと、
たくさんの大粒の落花生ができていました。
子どもたちは大喜びでした。

次は、サツマイモの収穫です。
つながっている根が途中で切れてしまわないように、
丁寧に掘っていきました。
予想外の形や大きさのサツマイモがでてくるので、
子どもたちは夢中です。
たくさんのサツマイモが収穫できました。

業間持久走

2021年11月15日 10時35分

11/15(月)
業間持久走を行いました。
先週の水曜日から実施の予定でしたが、
雨で実施できていませんでした。
先週は、朝、登校するなり、
「雨で業間持久走ができない。」と残念そうに言っていた子どもたちも、
今日は張り切って運動場に走り出ました。
それぞれが、自分の目標を持って取り組みます。