今日は先生たちで学級園の整備をしました。
1年生はさつまいも、2年生は夏野菜を植えます。くわで土を耕してふかふかにしました。苗をうえるためのうねもつくりました。
3、4、5、6年生は理科で使う植物を植える予定です。もんしろちょうがたまごを産むといいなと思ってキャベツを4玉残しています。まだまだキャベツは活躍します。
プランターに植えているのはじゃがいもです。一つは日陰で育てています。なぜでしょう?
そして、へちま棚を利用してミニトマトを育てることにしました。
左から3、4年、5年、6年の鉢です。どの学年がたくさんとれるでしょう。
1、2年生は学級園や自分の鉢で育てる予定です。「こあまちゃん」が植えてくれるのを楽しみに待っていますよ!
最後はニュースです!
学級園の周りにクローバーの種をまきました。
別名「しろつめくさ」といいます。かんむりを作ったり、四葉のクローバーを探したりするのが楽しみですね。
すかっとさわやかな学級園の準備ができました。みんなでお世話をがんばりましょう!
安全が確認されましたので、
令和2年5月21日(木)を、1・3・5年生
令和2年5月22日(金)を、2・4・6年生
の登校日とします。
持ってくるものは、先日お知らせしたとおりです。
感染防止に配慮し対応いたしますので、
ご協力をお願いします。
今日は宿題交換にうかがいました。みなさんのがんばりが見えると、「先生たちもがんばろう。」という気持ちが高まりうれしかったです。
その中で「お父さんが料理にはまり、道具や調味料が増えました。」というお話を聞きました。難波産玉ねぎを使っておいしいハンバーグを作ったそうです。
そこで先生方に、難波産玉ねぎで作ったメニューをインタビューしてみました。
肉と玉ねぎの炒め物、玉ねぎのポタージュ、野菜いため、カレー、牛丼、豚丼、ハンバーグ、みそ汁の具(毎日入れている)、玉ねぎスライス、まるごと玉ねぎのスープ、オムレツ、すきやき
ちょっとおもしろかったメニューは「マーボー豆腐」。
一番色々な料理に挑戦していたのはM先生でした!
みなさんはどんな玉ねぎ料理が好きですか?
おいしい玉ねぎをありがとうございました。
5/13(水)今日は、2・4・6年生の登校日でした。
久しぶりに友達や先生に会えたのでうれしそうでした。
「勉強、楽しい。」という声も聞こえました。
子どもたちが帰った後は、明日にそなえて念入りに消毒です。
5/12(火)今日から分散登校です。
正門わきの植え込みを整え、玄関にメッセージを貼って
子どもたちを迎えました。
運動場の楠は新緑に輝いています。
今日は1・3・5年生の登校日です。
先生や友達と楽しく学習しました。
急に暑くなってきましたね。元気でがんばっていますか。
先生は規則正しい生活をしていますが、
もっと運動をしたいと思っています。
学校が始まったら、みんなと昼休みに走り回りたいと思います。
みんなと会えるのを楽しみにしています。
2年生
2年生のみなさん、ゴールデンウイークがおわりましたね。
みなさんと会えない日が思ったよりも長くなって、さみしいです。
でも、今は元気でいることがいちばんだいじだと思っています。
みんなで思いっきりあそんだりべんきょうしたりすることができる日を楽しみに、
先生もじゅんびをがんばっています。
明日、「勉強がんばろう大作戦!!」のプリントをお届けします。
今いっしょうけんめい宿題をしている人もいるでしょう。
だいじょうぶですよ。
学校が始まったら初めのところから学習します。
人によって学習するペースがあるのは、先生たちも分かっています。
そこで大作戦をすることにしました。
心配せずに自分にできることをやっておきましょう。
昨年度に環境美化委員さんが作った教室表示です。
みんなが来るのを待っていますよ。