えんどう豆むき体験(4年生)

2019年5月8日 15時25分

5/8(水)5校時に4年生がえんどう豆むき体験をしました。
明日の給食で使われる食材を
自分たちの手で準備しました。
さやを開くと、きれいに並んだ豆たちが顔を出し、
子どもたちも嬉しそうでした。
丁寧に作業を進め、30分ほどで全部むけました。
明日の給食が、いっそう楽しみになりました。

学校再開(授業風景)

2019年5月8日 10時32分

5/8(水)長かった10連休が終わり、
学校が再開しました。
休み中は、大きな事故もなく過ごせ、
元気に登校できたこと、保護者の皆様に感謝いたします。
さて、昨日から、学校には子どもたちの
明るい笑顔・元気な声があふれています。
やはり、学校では子どもたちの姿が見られることが一番です。
風薫る、さわやかな5月です。
「スカッと爽やかな難波っ子」の育成を目指し、
また頑張っていきます。
今日は、子どもたちの授業風景を載せます。

参観日

2019年4月26日 14時12分

4/26(金)今日は、今年度最初の参観日を行いました。
新しい学年、新しい先生になっての様子を見ていただきました。
どの学級も、子どもたちが主体となって、
真剣に学習に取り組んでいました。

今日で、4月の登校日は最後です。
次に登校する時は、元号が令和になっています。
また、新たな気分でがんばれます。
10連休は、事故なく過ごすとともに、
家族で楽しい思い出を作ってほしいと思います。
5月7日、みなさんの笑顔を待っています。

平和学習(6年生)

2019年4月25日 15時53分

4/25(木)6年生が、平和学習を行いました。
修学旅行で、平和公園を訪れる前に、
語り部さんから、被爆体験を聞きました。
14歳の時の体験を思い出しながら、
自分の目の前で、多くの人の尊い命が失われた様子を
熱く語ってくださいました。
「戦争は、絶対にいかん。」「ともに平和な世の中をつくろう。」
という言葉が、印象的でした。
今度は、自分たちが広島を訪れて、
自分の目と心で学んでほしいと思います。
貴重な時間を過ごすことができました。

避難訓練

2019年4月25日 11時23分

4/25(木)今日は、避難訓練を実施しました。
1年生も入り、教室の場所も変わったので、
避難の練習を行いました。
まず、地震を想定し、
身の安全を確保する行動をとりました。
机の下で、ダンゴ虫のポーズをとります。
続いて、火災を想定し、
運動場に避難する行動をとりました。
無言で、素早く運動場の中央に整列し
人員点呼を行います。
災害は、時と場所を選びません。
常に自分の命は自分で守るを心にとめて
行動してほしいと思います。
これからも、子どもたちの安全教育に
力を入れたいと思います。
ご家庭でも災害から命を守ることを
話題にしてみてください。

※ お知らせコーナーに学校だより4月号を掲載しました。
  併せてご覧ください。

校外学習(3・4年生)

2019年4月24日 14時49分

4/24(水)今日は、3・4年生が校外学習に出かけました。
総合的な学習の時間に地域を調べました。
鎌大師を中心に、地域の文化について学びました。
自分で足を運び、自分の目で確かめ、
自分の力でまとめる。
きっと、よい学習ができたことでしょう。
難波のよさに触れて、
ふるさとを愛する心が育まれていくことでしょう。

※ 行事予定に5月の行事予定表を掲載しました。
  併せてご覧ください。

校長訓話(100-1=0)

2019年4月23日 13時32分

4/23(火)今日は、朝会で子どもたちに話をしました。
あるホテルの総料理長さんの話です。
料理の世界では、100-1=0になるそうです。
どういう意味かというと、
一つでも手抜きやごまかしがあると
その料理は台無しになる。
つまり「0」になるそうです。
みんなで作る料理が、一人でもいい加減なことをしていると
ダメ(0)になってしまうことから、
みんながつくる学級や学校にも同じことが言える
という話をしました。
4月も終盤になり、学級や学校が組織として
動き始めました。
手を抜かない・最後までやり遂げる・自分の役割を果たす
ことの大切さを、改めて確認しました。

下校風景

2019年4月22日 15時11分

4/22(月)あっという間に、4月も下旬となりました。
日ざしが、初夏を思わせるようになりました。
学校が始まって2週間が過ぎ、
1年生も少しずつ、学校生活に慣れてきました。
今日は、下校風景を紹介します。
2・3年生と一緒の下校です。
地域の方にも見守られながら、
笑顔いっぱいで帰っていきました。
今日も楽しいことがたくさんあったのでしょう。
明日も元気に登校してほしいと思います。

クリーン活動

2019年4月20日 09時46分

4/20(土)18日木曜日は、クリーン活動の日でした。
この日から、1年生も清掃活動に加わり、
本格的に縦割り班での清掃活動が始まりました。
初夏を思わせるような日ざしのもと、
みんなで運動場の清掃を行いました。
これから、草との戦いが始まります。
自分たちが使う運動場を少しでもきれいにしようと
みんな頑張っていました。
清掃後は、ちょっぴりきれいになった運動場に
さわやかな風が吹いていました。

授業風景(1~6年生)

2019年4月18日 10時20分

4/18(木)校庭の桜も花が散り、
新緑の葉桜へと変わりつつあります。
さわやかで温かい風が吹き、
教室も窓を開けて授業ができるようになりました。
授業も本格的になり、どのクラスも
よいスタートが切れています。
1年生は算数科で数の学習、
2年生は生活科で夏野菜の学習、
3・4年生は理科で生き物の観察、
5年生は社会科で低い土地のくらしの学習
6年生は全国学力・学習状況調査を行っていました。
きょうは、各クラスの授業風景をお知らせします。