4/30(金)
今朝は、あいさつ運動の日でした。
児童会役員が、玄関で元気な挨拶を呼び掛けました。
荷物を片付けると、早速、ひまわりとヘチマの芽を見ている児童がいました。
ヘチマはたくさん芽が出ていて、
ひまわりはぐんと芽が伸びていて驚きました。
昼休みには、代表委員会がありました。
各クラスの代表者が集まり、
4月の反省をもとに、5月のめあてを話し合いました。
1年生を迎える会についても相談しました。
5・6年生は、総合的な学習の時間で、
テーマを決めて調べ、まとめる学習をしています。
タブレットを活用して、互いにアンケートをしたり、
インターネットで調べたり、調べたことをまとめたりしました。
下校時、2年生に、少し待ってもらった1年生が、
「待っていてくれてありがとう。」
と言いながら、出てきました。
2年生は、「いいよ。」と言って、
列に入れてあげました。
今日も、地域の方が見守りに来てくださいました。
いつもありがとうございます。
4/28(水)
4年生は、お天気のいい方を学習しました。
How’s the weather ? I’s rainy.
のように、音楽に合わせて何度も練習しました。
音楽を速くしても言えるか、挑戦しました。
いろいろな国の子どもたちが、
お天気によってどのような遊びをするのか集中して聞きました。
5年生は、月や日の言い方を学習しました。
ALTの先生に発音していただき、正しく聞き取ることができるよう、
何度も練習しました。
野球の塁の言い方を知っているので、
1日から3日の言い方はすぐに覚えることができました。
4/26(月)
難波小学校では、ウサギを2羽飼っています。
白に黒い模様のあるショコラと、茶色のさくらです。
今日は、ショコラを児童玄関に連れてきました。
子どもたちは大喜び。
「ふわふわだ。」
と言いながら、優しくなでました。
4/23(金)
今週は、お天気が良かったので、
児童玄関前の花が気持ちよさそうに咲いています。
3年生が、花がら摘みをしたので、
また、つぼみが大きくなってくると思います。
3年生は、毛筆や外国語活動も始まりました。
毎日、新しいことの連続の1週間だったと思います。
「お習字、楽しかった。」と言いながら、
元気に下校しました。
4/23(金)
今日は、1・2年生が一緒に下校しました。
2年生の代表者の「挨拶いっぱいの難波小にしよう。」という呼び掛けに続けて、
1年生も、「あかるく いつも さきに つづける」と、
言えるようになりました。
2年生が、「まっすぐ並んで。」と、
1年生に声を掛ける場面もありました。
2年生の成長ぶりも頼もしいです。
4/22(木)
1年生が、がっこうのもじたんけんをしました。
学校の中に、どのような文字があるのか興味津々です。
前の時間に読み聞かせをしていただいた図書室や、
体育館、廊下などには、いろいろな文字がありました。
ひらがなだけでなく、カタカナや漢字、アルファベットも見つけました。