2/5(月)大谷選手寄贈のグローブでキャッチボール

2024年2月5日 15時03分

今日は朝からまとまった雨になりました。

昼休みに体育館で、5年生が大谷選手から寄贈していただいたグローブを使って、キャッチボールをしました。

IMG_0343 IMG_0339 IMG_0346

IMG_0347 IMG_0348

交代で使いながら、楽しい昼休みを過ごしました。

2/2(金)版画の授業

2024年2月2日 17時18分

3・4年生が図工の時間に版画制作をしました。3年生は様々な素材を貼り付ける紙版画の応用です。4年生は、初めて彫刻刀を使った木版画です。「生き物」をテーマに、形を工夫したり、丁寧に彫ったりしていました。

IMG_0315 IMG_0316 IMG_0317

IMG_0318 IMG_0319 IMG_0321 

IMG_0322

出来上がりが楽しみです。

2/1(木)わら焼き体験

2024年2月1日 12時20分

6年生が学校の畑の肥料にするため、収穫した稲わらを焼きました。

ちょうど小雨が降っていて、火が付きにくかったのですが、お手伝いに来てくださったボランティアの方にも手伝っていただきながら、無事に焼くことができました。

IMG_0301 IMG_0299 IMG_0297

その後、焼き芋づくりをしました。

IMG_0302 IMG_0304 IMG_0305

IMG_0311 IMG_0312 IMG_0313

できた焼き芋を、全校児童にプレゼントしました。最後に自分たちもおいしくいただきました。

1/31(水)新一年生を迎える会

2024年1月31日 18時01分

5時間目に、新一年生を迎える会と保護者の皆様への入学説明会を行いました。1・2年生は来校した新一年生を教室まで案内しました。教室では、自己紹介や学校紹介をした後、学校探検をしたり、いろいろな遊びをしたりしました。最後は、一人一人に手作りおもちゃやメダルなどをプレゼントしました。

20240131_133432 20240131_134101 20240131_134139

20240131_134441 20240131_140532 20240131_141104

20240131_140706 20240131_140851 20240131_142750

楽しく遊んで新一年生と仲良くなりました。入学が楽しみです!

1/30(火)全校なわとび大会・給食感謝集会

2024年1月30日 15時21分

2時間目に、全校でなわとび大会を行いました。縦割り班に分かれ、低学年、中学年、高学年が順番に競技種目に取り組みました。

IMG_2319 IMG_2322 IMG_2328

IMG_2334 IMG_2350 IMG_2349

 高学年になるほどむずかしい技もできていました。また、なわとびマラソンでは各学年の目標タイムを目指し、どの児童も頑張りました。全体を通して応援したり回数を数えたりして協力し合う姿を見ることができました。

 お昼に、給食感謝集会を行いました。はじめに、栄養教諭さんと本校の給食の配膳を担当してくださっている調理員さんに、お礼のメッセージを渡しました。その後、保健委員会が「好き嫌いをなくそう」「時間を大切にして食べる時間を増やそう」の2つのメッセージを寸劇などで分かりやすく発表しました。最後に、栄養教諭さんが、調理場の様子をビデオを見ながら説明してくださいました。給食ができるまでたくさんの人がかかわっていることなど、たくさん学ぶことができました。

IMG_2392 IMG_2397 IMG_2402

1/29(月)「せせらぎ」に川魚を放流

2024年1月29日 16時58分

本校にあるビオトープ「せせらぎ」の環境を充実させるために、6年生が川魚の稚魚と川エビを放流しました。IMG_0263 IMG_0268 IMG_0274 IMG_0280

放流後には防鳥ネットを張りました。稚魚が無事に育ってくれることを願っています。

1/26(金)1,2年生図工

2024年1月26日 15時54分

図工の時間に、1年生は紙皿と芯材を使った「かみざらコロコロ」を作っていました。

IMG_0254 IMG_0255 IMG_0256

IMG_0257 

2年生は、「わくわくおはなしゲーム」として、箱を使ったすごろくのゲームを作っていました。

IMG_0243 IMG_0244 IMG_0245

IMG_0247 IMG_0252 IMG_0246

IMG_0249 IMG_0253

夢中になって作っていました。

1/25(木)もみ摺りに挑戦

2024年1月25日 16時45分

5.6年生が総合的な学習の時間に、もみ摺りに挑戦しました。小さなすり鉢とソフトボールを使うなど、道具を工夫しながら取り組みましたが、一度にたくさん摺るのはむずかしいようです。6年生はもみ殻を風で飛ばす昔の道具「唐箕(とうみ)」を試しに使っていました。

IMG_2367 IMG_2368 IMG_2369

IMG_2370 IMG_2372 IMG_2375

機械化される前は、お米にするのも大変だったことがわかります。

1/24(水)2月18日(日)150周年記念イベントに向けて

2024年1月24日 14時43分

2月18日に予定している創立150周年記念イベントでは、子どもたちが自ら不用品バザーを計画しています。5年生は、古くからある学校のくすの木の枯れ枝を使ったキーホルダーを作成して販売するそうです。今日は枝を輪切りにしたものを、玄関のタイルでこすって表面を滑らかにしていました。

IMG_2950 IMG_2951 IMG_2952

子どもたちは、たくさんの人が来てくれることを楽しみにしています。

1/23(火)高齢クラブの皆さんと1・2年生の「昔の遊び」

2024年1月23日 13時32分

高齢クラブの皆さんに、1・2年生が「昔の遊び」を教えていただきました。

竹とんぼ、コマ回し、けん玉、紙でっぽう、紙飛行機、めんこ、羽根つきなど、様々な遊びを一緒になって楽しみました。

IMG_0220 IMG_0230 IMG_0233

IMG_0234 IMG_0237 IMG_0238

一つ一つ丁寧に教えてくださいました。子どもたちはやっているうちに、だんだんとやり方のコツをつかんで上手に遊べるようになっていました。

ご協力いただきました高齢クラブの皆様、難波公民館さん、ありがとうございました!