10/1(火) 再会
2024年10月1日 17時52分1学期末に大阪へ転出した2年生の児童が一時帰省し、短い時間でしたが難波小に立ち寄ってくれました。久しぶりの再会に2・3年生は盛り上がり、ドッジボールや鬼ごっこをして遊びました。
大阪の学校でも友達ができて、元気に頑張っていることを報告してくれました。また会おうとお互いに言いながらお別れをしました。
1学期末に大阪へ転出した2年生の児童が一時帰省し、短い時間でしたが難波小に立ち寄ってくれました。久しぶりの再会に2・3年生は盛り上がり、ドッジボールや鬼ごっこをして遊びました。
大阪の学校でも友達ができて、元気に頑張っていることを報告してくれました。また会おうとお互いに言いながらお別れをしました。
9月の第2週からスタートした放課後陸上ですが、最初は猛暑のため練習が思うように進められず、体育館を使ったり、できるだけ日陰で練習したりと熱中症防止に注意を払いながら行ってきました。現在も油断はできませんが、ようやく気温が下がってきたので、運動場で元気に頑張っています。
今日は、全体でのアップの後、種目別に現時点の記録を計測しました。これからの練習で少しでも更新できることを期待しています。
5年生が、担任の先生と学校田にネットを張りました。順調に稲が実っており、ネット張りもきれいにできました。
午後からは、2・3年生が農林水産研究所の方と地域の栽培農家の方をお招きして、庄大根の種植えを行いました。
子どもたちは、教わったとおりに慎重に種を植えました。種植えが終わった後は、庄大根の育て方などについて質問もしました。
お米は無事に収穫できること、庄大根は無事に芽を出すことを願っています!
本校は現在、「さくらこ」という名前のウサギを飼育しています。ウサギ小屋が7月に新築されたことをきっかけに、松山市の獣医師会に新たなウサギをお願いしていたところ、先週の木曜日に1歳のウサギを届けてくれました。
20日金曜日の朝、全校児童にお披露目しました。現在は名前を募集中です。来週には、「さくらこ」とも対面させる予定です。2羽が仲良くしてくれることを願っています。
カレー作りと、午後からのキーホルダーづくりの様子です。
全員元気で活動を終え、3時40分ごろ帰校しました!
昨日は、キャンプファイヤーで大いに盛り上がり、
他校との交流を深めました。
集団宿泊活動 2日目、元気に朝を迎えました。
本日は、飯盒炊飯でカレーライスを作ります。
5年生の集団宿泊活動1日目
無事到着し、班別に自由遊びをした後、昼食をとりました。
午後からはオリエンテーリングを行いました。
班で協力しながら、チェックポイントを探しました。
みんな暑い中、よく頑張りました。
この後の予定はキャンプファイヤーです。
5時間目は、2学期最初の参観日でした。保護者の見守る中、子どもたちはしっかりがんばっていました。
6年生は「身近な人の仕事について聞こう」というテーマで、保護者の方が自らの仕事についてお話してくださいました。
6年生が自分の将来について考えるための、とても貴重な機会になりました。
保護者の皆様、ありがとうございました!
今日の昼休みに、1~3年生を対象に図書委員が図書室で絵本の読み聞かせを行いました。
図書委員が読み聞かせを始めると、一同、絵本に注目し、聞き入りました。
図書委員がしっかり練習していて上手に読み聞かせをすることができました。
終了後は、感想を発表したり、内容に関するクイズをしたりしました。楽しいお昼のひとときを過ごしました。
1,2年生が、「まちたんけん」として校区内の事業所を訪問し、インタビューをしました。雑貨店、農業、看板製作、美容室で「難波の素敵」をたくさん見つけました。
訪問、インタビューに応じていただきました地域の皆様、ありがとうございました!